所属しているチーム内で表示される「メンバープロフィール」は、下記の手順で変更いただけます。
1. 画面左上「チームアイコン」>「チームメンバー」>自身、もしくは変更対象のメンバーを選択(※1)
2. 画面右下「鉛筆アイコン(赤色)」をタップ
3.メンバープロフィール編集画面で、ユーザー名をタップし、新しいユーザー名を入力
4. 画面右上「保存する」をタップして完了
なお、変更する項目がJoynup(※)で公開されている項目(「メンバー名」「背番号」「ポジション」「自己紹介文」「メンバープロフィール画像」)の場合は、
「チーム設定」の「プライバシー設定」における「メンバープロフィール」および「メンバー画像」の公開設定によって、
手順4で表示される確認のダイアログが異なります。
「プライバシー設定」で「メンバープロフィール」「メンバー画像」の公開設定が「公開」もしくは「フォロワー」となっている場合:
「メンバープロフィールはJoynupに公開されています。変更を保存しますか?」
「プライバシー設定」で「メンバープロフィールの公開設定」「メンバー画像」の公開設定が「チーム」となっている場合:
「変更を保存しますか?」
※ 自身以外のメンバープロフィール編集は、チームの「管理者」のみ可能な操作となります。
※ Joynupとは、TeamHub/PLAYで作ったチームが記録した「スコア」や今後の試合予定などの「スケジュール」、思い出として保存されている情報を外部に公開して交流を行うための連携サービスです。Joynupの詳細についてはこちらのFAQをご覧ください。
※ 2024年5月現在、TeamHub/PLAYでは、プロフィール画像に設定いただいた画像に顔が映っている場合は、
「アプリ内で小さく表示されるプロフィールにて、お顔の判別がしやすいように自動フォーカスする」
という意図のもと、「顔を認識して自動でフォーカスする」仕様となっております。
こちらの自動フォーカス機能は、設定により解除することができないため、もしお顔にフォーカスしないようにしたい場合は、あまりお顔が映っていない、後ろ姿や斜め後ろのアングルの写真を設定してください。
なお、ユーザー名やプロフィール画像は、
「メンバーアカウント」と「TeamHub/PLAYアカウント」で別のものを設定している場合、
「メンバーアカウント」のユーザー名やプロフィール画像が「メンバープロフィール」として優先してチーム内で表示されます。
「TeamHub/PLAYアカウント」と「メンバーアカウント」の違いについてはこちら
「TeamHub/PLAYアカウント」のユーザー名などを変更したい場合はこちら